海でも写真撮りたいですよね。
水濡れしちゃうと勝手に暗くなっちゃうことありますよね。
そこで考えた方法を紹介します。
1. スマホ標準機能「アプリの固定」を利用
カメラアプリを固定で使っちゃいましょう。
明るさの自動調整をオフにして最大の明るさにしたあとはカメラアプリを固定するだけ。
勝手に暗くなりません!
方法はGoogleさんが詳しく説明しています。
https://support.google.com/android/answer/9455138?hl=ja
メーカーやバージョンによって少し操作方法が違うようですが、同じことができます。
いわゆるキオスクモードですね。この方法ならiphoneでも可能ですね。
2. アプリの利用
暗くなったら明るくしちゃえ。
私が使ったのは以下のアプリ
「明るさ最大」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ynt.brightness_max
アプリを起動すると明るさを最大にしてくれます。
「Button Mapper」
https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton
物理キー(ボリュームキー)などで特定のアプリが起動できちゃいます。
これで海での撮影も安心!!